ワークブックでは、先生から配信された問題を学習することができます。
1. サイドメニューで「ワークブック」を選択し、「すべて」(または学習する教科)を選択します。
2. 解答状態、配信状態を選択し、学習するワークブックを選択します。
ワークブックの進捗率は、ワークブック名の横に表示される進捗ゲージで確認することができます。
指定パートまでの進捗率は%表示され(ただし、自動出題された問題は進捗率に含まれません)、進捗率「100%」になると「✓マーク」が表示されます。
また、復習パートでは「✓マーク」に加えて、正解した問題数が「+●」で表示されます。
解答状態:「すべて」「まだ」「できた」を選択できます。
すべて:すべてのワークブックが表示されます。
まだ:指定パートまでの進捗率が100%未満のワークブックが表示されます。
できた:指定パートまでの進捗率が100%のワークブックが表示されます。
配信状態:「配信中」「終了」を選択できます。
配信中:配信期間内のワークブックが表示されます。
終了:配信期間が終了したワークブックが表示されます。配信期間が終了したワークブックも再学習が可能です。配信終了から1年以上経過したワークブックは、一覧に表示されなくなります。
3. [スタート](または [再開する])をタッチして学習をはじめます。
ワークブックをはじめて学習する場合や、2回目以降に再学習する場合は、[スタート] が表示されます。
また、ワークブックを途中で中断した場合は、[再開する] が表示され、前回の続きから学習を再開することができます。
進捗率:指定パートまでの進捗率が%表示されます(ただし、自動出題された問題は進捗率に含まれません)。復習パートでは進捗率「100%」が表示され、正解した問題数が「+●」で表示されます。
目標時間:全体の目標時間が表示されます。
指定問題数:指定問題の問題数が表示されます。
最近の履歴:直近5件までワークブックが完了した履歴が表示されます。
4. ワークブックを解き終えるとFinish画面が表示されます。
ワークブックの設定によって、目標時間が経過するか、指定パートの問題を最後まで解き終えるかすると、Finish画面が表示されてワークブックが完了となります。
Finish画面が表示されるまではワークブックが完了したことにならず、Qubenaマネージャーのワークブック配信詳細の完了日時に「まだ完了していません」と表示されます。
[学習履歴へ] をタッチすると、間違えた問題を復習することができます。