Qubenaに搭載されている中学校 英語の問題についてご説明します。(※説明には4月リリースの問題を含みます)
問題の概要
教科書に準拠した「教科書の練習問題」と「単元確認問題」が搭載されています。「教科書の練習問題」は、本文読解・基本例文・英単語で構成されています。
また、文法事項ごとに「英文法」と「Can-do」が学習できます。
「単元確認問題」の詳細は、以下の記事をご確認ください。
「教科書の練習問題」の構成は以下の通りです。子どもたちが一人でも解き進めやすい順番に並べています。
問題例
「教科書の練習問題」英単語は、教科書に準拠した英単語の問題が、お使いの教科書の新出順で出題されます。
「教科書の練習問題」基本例文は、教科書掲載の基本文を使用した問題です。
新出の文法事項などを含む重要な基本文を繰り返し学習し、暗記することで、重要事項の定着を図る問題です。
「教科書の練習問題」本文読解は、教科書本文と同一の文章を使用した問題です。教科書本文の読解を通じ、本質的な英語の基礎力を身につけることができる問題です。
なお「単元確認問題」には、教科書本文と同じ要素(文法/語彙)を使用したオリジナル読解問題が搭載されています。
「英文法」は、文法事項ごとに学習できる問題です。知識の習得ができる導入問題、知識の確認ができる基礎問題で構成されています。
「Can-do」は、文法事項ごとに4技能を使って学習できる問題です。
活用シーン
「教科書の練習問題」は以下のシーンでの活用を推奨しています。
問題の活用シーンについては、以下のページもご覧ください。
備考
説明・ヒント・解説の有無(「教科書の練習問題」本文読解、「英文法」、「Can-do」)
- 説明:なし
- ヒント:あり
- 解説:あり
説明・ヒント・解説の有無(「教科書の練習問題」英単語・基本例文)
- 説明:なし
- ヒント:なし
- 解説:あり