手書き入力の回答形式についてご案内します。
手書き入力の問題では、解答欄に問題の答えを手書き入力して解答します。
※Qubenaの文字認識は、手書き入力した文字を文字データに寄せるような補正処理を入れています。そのため、紙の場合に読み手に伝わるよう丁寧に書くのと同様、ある程度は正しく認識されるように記入していただく必要があります。
※文字が正しく認識されない場合は、「文字が正しく認識されない場合の原因を教えて」をご確認ください。
1. [ペンツール] をタッチし、解答欄に答えを記入します。
解答欄のスペースが足りない場合
解答欄は、[▶] をタッチしてスペースを広げることができます。
※本機能は、「手書きなぞり」「手書き自己判定」には搭載されておりません。
2. 記入した文字が認識された後、[解答する] をタッチします。
3. 正誤が判定された後、[次へ] をタッチして次の問題に進みます。